baucafe / 小川隆之
【テクニック #115】#尺側手根伸筋 の #触察 https://t.co/BuBdi8ovUw #解剖学 #ボディワーク #オープンパスメソッド #openpath at 04/06 17:50
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 小胸筋にひっぱられると,肩甲骨は前方に移動し,肩甲骨の内側が背中から離れます。
横から見るとこの肩甲骨が背中のように見えるため「 猫背」と表現されますが,たいていは背骨の湾曲が原因ではなく,肩甲骨の位置がからだの外側に向かって移動していることが… at 04/06 15:49
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: ヒューマンポテンシャル運動で行われていた様々な身体へのアプローチは、当初ボディワークと総称されていた。
哲学者でありフェルデンクライスメソッドの実践家でもあったトマス・ハナは、心やスピリチュアリティと切り離された身体レベルの問題だけを扱うという… at 04/06 15:49
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: ↑ニュアンスを払い、全体としての<からだ>に対する独自のアプローチであることを強調するためソマティクス(Somatics)という新たな呼称を生み出した。
『これがボディワークだ』P114
#somatics #ソマティクス #ボディワーク at 04/06 15:49
baucafe / 小川隆之
【テクニック #114】#手根骨 の #触察 https://t.co/zqBR4HduNT #解剖学 #ボディワーク #オープンパスメソッド #openpath at 04/06 12:00
baucafe / 小川隆之
【テクニック #113】#胸郭 周囲の #骨指標 の #触察 https://t.co/PAoA5JFYeY #解剖学 #ボディワーク #オープンパスメソッド #openpath at 04/06 11:00
baucafe / 小川隆之
亡き父の部屋から、開業当時のパンフが出てきた。からだ、こころ、精神性… 説明とか今とはだいぶ違う。 https://t.co/GtGQkqUMeY at 04/06 10:56
baucafe / 小川隆之
【テクニック #112】#腰筋&#腎臓 のリリース https://t.co/d8Fyhh1Kcx #内臓 #解剖学 #筋膜リリース #ファシャワーク #LRモデル #ボディワーク #オープンパスメソッド #openpath at 04/06 10:00
baucafe / 小川隆之
【テクニック #111】#腸間膜根 のリリース https://t.co/0spFbrkoGV #内臓 #解剖学 #筋膜リリース #ファシャワーク #LRモデル #ボディワーク #オープンパスメソッド #openpath at 04/06 09:00