2022年05月05日
オープンパス公式YouTubeチャンネル大整備!
現在、オープンパス公式YouTubeチャンネルを大整備しています。
かつては、何でもかんでも撮ったものを、カットするくらいで大した編集もせず不定期に(むやみに頻繁に)公開していました。
セミナーを記録しておこうと何となく始めたのですが、今観返すとかなり観にくいものが多いのに気づきました。
観にくいものは観やすいように作り直すことにしました。
聴き取りにくいものはテロップや字幕などを付け、長たらしいものは必要な部分だけ抜粋し、意味なく数本に分けたものは1本にまとめ、情報過多のものは切り分け、などして。
観やすいものがだんだん増えているかと思います(思いたい)。
整備中ではありますが、YouTubeの検索で「筋肉名+オープンパス」とすると、オープンパス公式チャンネルのその筋肉に関わる解説、触察テクニック、リリーステクニックなどがいくつか出てきて(少ない筋、公開していない筋もありますが)大変便利です。
必要な際、ぜひ検索してみてください。
小川隆之 ご予約/個人セッション情報(2022年5月7日0時5現在)
小川隆之の「ボディワーク個人セッション」「触察&施術クラス」へのご参加には、ご予約が必要です。
(ご予約方法は、下 ↓ をご覧ください)
【個人セッションのメニュー】
◆オープンパス・メソッド

(適用・目的)
◇肩こり、腰痛、肘痛、膝痛など痛みの緩和、解消
◇身体(胸郭、脊柱など)の歪み調整
◇パフォーマンス(スポーツ、ダンス、日常動作など)の向上
◇体形(顔貌、ウェストなど)調整
〔 セッションのご感想 & 施術の動画をご覧ください 〕
1.セッション(ケース1) 背中の痛み、首の可動異常
2.セッション(ケース2) 腕の痛み
3.セッション(ケース3) 姿勢改善、パフォーマンス改善
4.セッション(デモ)
5.テクニック(デモ) 頭を小さく、ウェストを細く
◆触察&施術クラス(個人セッション枠にて) 1名につき、9000円/90分(2名以上で承ります)
* (触察クラスの場合)ご希望の対象筋(1〜3筋)、臓器、骨指標、または(施術クラスの場合)身体症状や身体問題などを明記の上、お申し込みください。
* 施術クラスでは、身体的な症状や問題への施術法や対処法をお伝えします(施術者の方が、身体的な症状・問題をお持ちのクライアント様をお連れになられるのでも、結構です)。詳しい内容は、ご希望に応じさせていただきますので、ご相談ください。
* オープンパスメソッド協会会員の場合 1名につき、6000円/90分(2名以上で承ります)
6.痛いところを見つけて消そう!
【場所】
西新宿(オープンパスメソッド身体教育研究所/最寄駅:大江戸線 都庁前駅、京王新線 初台駅、JR 新宿駅)
* 詳しくは、ご予約が決まりました後にお知らせいたします。
【ご予約可能な日時枠】
(2022年)
◆5月11日(水)11:00〜12:30、16:00〜17:30
◆5月12日(木)18:30〜20:00
◆5月14日(土)18:30〜20:00
◆5月16日(月)11:00〜12:30、16:00〜17:30
◆5月17日(火)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆5月19日(木)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆5月20日(金)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆5月23日(月)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆5月24日(火)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆5月25日(水)11:00〜12:30、16:00〜17:30
◆5月26日(木)13:30〜15:00、18:30〜20:00
◆5月27日(金)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆5月28日(土)18:30〜20:00
◆5月29日(日)11:00〜12:30、13:30〜15:00
◆5月31日(火)11:00〜12:30、16:00〜17:30
◆6月1日(水)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月2日(木)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月3日(金)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月4日(土)13:30〜15:00
◆6月6日(月)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月7日(火)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月8日(水)11:00〜12:30、16:00〜17:30
◆6月9日(木)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月10日(金)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月11日(土)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月12日8日(日)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月13日(月)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月14日(火)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月15日(水)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月16日(木)11:00〜12:30、
◆6月17日(金)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月18日(土)13:30〜15:00
◆6月20日(月)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月21日(火)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月22日(水)11:00〜12:30、16:00〜17:30
◆6月23日(木)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月24日(金)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月25日(土)13:30〜15:00
◆6月26日(日)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月27日(月)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月28日(火)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月29日(水)11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30、18:30〜20:00
◆6月30日(木)13:30〜15:00、18:30〜20:00
【ご予約方法】
ご予約のお申し込みは、「小川個人セッション予約」とご明記の上、openpath@hotmail.com にご連絡ください。
メッセンジャー、他のアドレス等は、優先されません。
初めて申し込まれる方は、@お名前、A性別、B年齢、Cご職業、Dメールアドレス(緊急ご連絡先)、Eご住所、F「ボディワーク・セッション」または「触察&施術クラス」を希望される理由・目的、をご明記ください。
ご希望の日時を3〜5候補お知らせくださると、ご予約が確実になります。
2日以内には、確実にご返信差し上げます。3日以上、小川もしくは他のスタッフから返信がない場合、ご送信くださったメールが届いていない場合がありますので、再度ご連絡いただければ幸いです。
【キャンセルポリシー】
ご予約前に必ずお読みください。
↓ ↓ ↓ (クリックしてください)

**************************
◇オープンパスのメルマガにぜひご登録ください!
触察、ボディワークに関するお得な情報をお伝えします!
◇オープンパスのYouTubeチャンネル「一般社団法人オープンパスメソッド協会ボディワークチャンネル」にぜひご登録ください!
触察、ファシャ(筋膜)ワーク




◇斎藤瑞穂3作目の著作『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。
2022年05月04日のつぶやき
baucafe / 小川隆之
#触察 セミナーでの板書です。#表情筋 についてです。現在の触察プロフェッショナルセミナーの内容です。#解剖学 #ボディワーク #オープンパス・メソッド #openpath https://t.co/uiFvMiMWYg at 05/04 17:00
baucafe / 小川隆之
【#ファシャワーク】#腸間膜根 を目指して #腹腔 に手指を沈めていきます。#筋膜リリース #ボディワーク #オープンパス・メソッド #openpath https://t.co/cuqFC7yB9k at 05/04 15:51
baucafe / 小川隆之
【#触察】#前脛骨筋 の停止腱を触察しています。触れている辺りから筋腹になっていきます。#解剖学 #ボディワーク #オープンパス・メソッド #openpath https://t.co/90dmsaIpgk at 05/04 15:45
baucafe / 小川隆之
【#ファシャワーク】#牽引法。腕を牽引しています。腕だけでなく、#大胸筋 や #広背筋、#菱形筋 などにも影響が及びます。#筋膜リリース #ボディワーク #オープンパス・メソッド #openpath https://t.co/s2oX79nl2A at 05/04 13:19
baucafe / 小川隆之
RT @openpathinfo: #触察 ベーシック2セミナーにて、小川隆之講師 @baucafe が #大腿方形筋 の触察デモを行っています。 https://t.co/e2ASWwfWM3 at 05/04 12:51
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 小川さん@baucafe が撮影機材を出しています。
動画を撮る準備のようです。 https://t.co/OyvZ3zw1yu at 05/04 12:46
baucafe / 小川隆之
RT @openpathinfo: #触察 セミナーにて、小川隆之講師 @baucafe が #腸骨稜、#上後腸骨棘、#坐骨棘、#坐骨結節 の触察デモを行っています。 https://t.co/Q3yybCLYA9 at 05/04 12:35
baucafe / 小川隆之
RT @openpathinfo: #筋膜リリース #コツのコツ セミナーにて、斎藤瑞穂講師 @mizuhosaito が #小胸筋 と #肩甲下筋 のリリースデモを行っています。 https://t.co/LQ1fQj8mL3 at 05/04 11:47
baucafe / 小川隆之
【#ファシャワーク】#坐骨 周りに働きかけています。この辺りには #ハムストリングス、#大臀筋、#大腿方形筋、#仙結節靭帯 などがあります。#筋膜リリース #ボディワーク #オープンパス・メソッド #openpath https://t.co/C00ME6ENSx at 05/04 11:44
baucafe / 小川隆之
RT @openpathinfo: #触察 セミナーにて、小川隆之講師 @baucafe が #肩甲下筋 の触察を行っています。 https://t.co/LxqRDZaxug at 05/04 10:33
baucafe / 小川隆之
【#触察】#肩甲下筋 の触察を行っています。#肩甲骨 の前面から #上腕骨小結節 に向かっています。#解剖学 #ボディワーク #オープンパス・メソッド #openpath https://t.co/o80Yxy8dV0 at 05/04 10:21
baucafe / 小川隆之
RT @openpathinfo: 【#ファシャワーク】ファシャワーカー養成トレーニングにて、#腰方形筋 のリリース練習を行っています。 https://t.co/X1yPrmBkzM at 05/04 09:58