2023年04月11日
脳卒中後の復帰状態を報告いたします
お世話になっております。
脳卒中で倒れて、約5か月半になります。
皆様には、ご心配、ご迷惑をおかけしています。
倒れた当初は、左半身麻痺のため日常生活も不自由でしたが、現在は日常には不便もなく過ごしています。
すでに医療リハビリは終了し、バイタルの確認と報告だけを続けています。
ただ、施術を行ったり、セミナーで講義したりは、特殊技能ですので、これに対しては、現在、斎藤氏のリハビリ・セッションを受けています。
現在の問題点は、呼吸筋の働きが悪く、そのせいもあり、体力が以前ほどはなく、また構音(発音)に関わる筋群の萎縮のせいで、発声に多少問題があるといったところですが、これも、斎藤氏の施術のおかげで、徐々にですが、解消されつつあります。
現在、少しずつ仕事復帰を果たし、セッションは1日1セッションに限ってですが、始めております。
1日1セッションに限っていることもあり、コマ数が限られていますので、ご予定が合わず、予約がとれずセッション・プロセスが中途半端になってしまわないように、ご予約は月に複数回のご予約をお願いしている次第です。
また、毎月1回の割合でいらしてくださっていた方に対しては、ご面倒をおかけいたしますが、斎藤氏に代理セッションをお願いしている次第です。連続セッションが必要な緊急度の高い身体問題が生じた場合には、早めに複数回お申し込みいただければ、私も担当できます。
私の医療的スケジュールですが、4月末までが直接的な医療的対応が必要な期間で、10月末までが「見守り」が必要な期間なのだそうで、担当医と相談しながら予定を立てています。予定に変更があれば、またお知らせいたします。
もうしばらくは、皆様にご面倒をおかけしてしまうと思います。申し訳なく思いますが、今度とも、オープンパスをご愛顧いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
突然のプレゼント
今日(正確には昨日)は仕事の日で、個人セッションがありました。
オフィスへの行き帰り、歩きながら身体を整える作業を行いました。
脳卒中で倒れて、その後、歩けるようになって以来、歩くときは、常に行っていることです。
そうでないと、かなり足を引きずるような歩行になります。
地面や道路の少しの凹凸でも、あるいは凹凸がなくても、頻繁につまずきます。
今日、突然、「自然な一歩」が出せました、というか正確には、出ました。
こういうときは、驚きと喜びが沸き上がります。
日々の作業はすぐに成果を生み出すことはありません。
飽きずにくり返すことで、予想もしない瞬間に、「あ、できた!?」となります。
突然のプレゼントという感じです。
2023年04月10日のつぶやき
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 【小川隆之セッションに関するお知らせ】
現時点では、1日1セッションで体調と相談しながらセッションを行っております。
講座やセミナーは、引き続き斎藤みず穂と共に2名体制で行うことになりました。
小川 @baucafe のセッションをご希望の方は… at 04/10 13:20
baucafe / 小川隆之
これがオープンパス・メソッドの大きな特徴ですね。じつは、マニュアルがあり、そのとおりに進めていくボディワークはけっこう多いんです。 https://t.co/ZJeShw0nGM at 04/10 13:17
baucafe / 小川隆之
オープンパスの筋膜リリースの特徴は、解剖学的に正確(「精確」←こちらが正しいかも)で、だからこそ効果が高い、という点。 https://t.co/4laKzY3sTT at 04/10 12:58
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 発酵玄米を仕込みます。材料選びがとても大事だと聞いたので、地産マルシェで玄米と小豆を買いました。一晩、材料を水に晒して圧力鍋で炊きます。
圧力鍋は今回が初チャレンジ。
生活は、食と睡眠で、大きく変えていくことができます。 https://t.c… at 04/10 10:21