2015年03月07日

斎藤と小川の「ボディワーク入門講座」、今回を入れてあと2回!

3月6日、よみうりカルチャー恵比寿主催「ボディワーク入門講座」(講師:斎藤瑞穂、小川隆之)が開催されました。

斎藤と小川が講師を務める「ボディワーク入門講座」は、今回を入れてあと2回です。
4月からは、オープンパス主催で、大島と藤沢が同講座の講師を務めます。(
よみうりカルチャー恵比寿では、斎藤と小川が講師を務めますが、タイトルは「気軽にできる筋膜ケア」となり、初心者の方々、ボディワーク未経験の方々向けの内容となる予定です。

今回の講座内容は、これまでの復習も含めて、外眼筋群、表情筋群、肩甲挙筋、脊柱起立筋群、中臀筋、腸脛靭帯、大腰筋などをリリース実習しました。

外眼筋群と表情筋群については、今期では今回が初めてということもあって、セルフ・リリースの形式で時間をかけて行いました。
視界の3D化、顔の動き(表情)の変化など、十分に味わえたでしょうか?

外眼筋群と表情筋群以外の筋肉に対しては、ペアでリリース実習を行いました。
人数の関係で、受講生に皆さんに交って、私も実習に参加したのですが、リリースしていただいて、皆さんの上達度がかなりのものだと実感できて、嬉しかったです。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114722124
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック