来る7月19日(日)に、第2期オープンパス認定ソマティカルワーカー養成トレーニングの臨床実習が行われます。
クライアントモデルとしてご参加くださる方を募集いたします。
開催日まであと1週間となりましたが、キャンセルがあり、午前、午後ともに1席ずつ空きができてしまいました。
ご協力いただければ幸いです。
オープンパス認定トレーニング(パルペーション、ファシャワーカー養成、ソマティカルワーカー養成、インテグレーティブワーカー養成)修了者の皆様、斎藤瑞穂あるいは小川隆之のボディワーク・セッションを経験されたことのある皆様の中で、ご協力いただける方は、openpath@hotmail.comにご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
* ソマティカルワークでは、疼痛解消のためのセッションは行いません(ただし、関節の不快感などは、結果として改善される場合があります)。
また、スピリチュアルなもとは関係ありません。
パフォーマンス向上を望む方、身体の動かし方を知りたい方など歓迎です。
日時:7月19日(日)10:30〜12:50、14:00〜16:00
(両時間のご参加もOKです。セッション時間は90分、その前に簡単な説明、その後に感想などを頂く時間があります)
場所:京王新線 初台(詳しくは、ご参加が決まりしだい、お知らせいたします)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/151419822
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/151419822
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック