10月7日、よみうりカルチャー恵比寿主催「気軽にできるボディワーク講座 10月期」(講師:斎藤瑞穂、小川隆之)がスタートしました。
初回のテーマは、講座紹介と、様々な筋膜リリースの体験でした。
これまで、本講座の筋膜リリースは、筋‐筋膜に対するものが中心でしたが、今回は主に浅筋膜を対象に、体験とセルフリリースの実習を行いました。
また、浅筋膜リリース、筋‐筋膜リリースの応用編として疼痛解消テクニックも体験&実習しました。
浅筋膜リリース(というか、浅筋膜操作)では、腕にちょっと触れるだけで重心が移動したり、ウェストが細くなったり、足や手首に触れるだけで上体が立ち上がったり(背筋が伸びたり)、姿勢の癖が改善したりと、不思議体験をしていただきました。
また、体験だけでなく、セルフでそれらができる方法をお伝えしました。
疼痛解消テクニックでは、疼痛を短時間で解消する方法を体験していただき、加えて瞬時に筋膜を弛めて懲りや疼痛を解消するセルフケアの方法をお伝えしました。
次回からは、今回体験していただいたテクニックの習得と併せて、これまでのように筋‐筋膜リリースの実習も行っていく予定です。
また、もちろんムーブメントワーク(ソマティカルワーク)も、並行して行っていきます。
本講座は途中参加可能ですので、ボディワーク、ソマティクス、様々な筋膜リリースなどの興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
**************************
参加者募集! WS「触察から筋膜リリースまで」を開催いたします。
タイトルのとおり、「触察+筋膜リリース」を体験でき、それらのテクニックを習得できてしまうというお得なワークショップです。(10/18、10/25、11/1)
詳しくは、こちらをご覧ください。
(このWSも、ひと味違います!)
**************************
2016年10月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177182682
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177182682
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック