動画では、膝窩筋に関する講義とデモンストレーションを行っています。
講義の場面では、膝窩筋に何か問題が起こると、その影響が全身に及ぶことを説明しています。
もちろんこのことは、膝窩筋だけではなく全ての筋肉について言えます。
デモンストレーションでは、膝窩筋に筋膜リリースを行っています。
短時間の施術で、体幹の柔軟性が増しています。
こうしたことは、解剖学的な知識と確かな触察技術があれば、難しいことではありません。
*************************
◇筋膜リリース復習会(1月21日、参加費なし)へぜひおいでください!
◇2月から、カンタン!深部−筋膜リリース講座(全6回)がスタートします。
興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
◇触察にご興味をお持ちの方は、第12期パルペーション・インテンシブセミナーへどうぞ!(単発参加者募集中です)
2018年01月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182072912
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182072912
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック