動画では、円回内筋の触察デモンストレーションを行っています。
腕部の筋肉を触察するのは難しいとよく言われます。
付着部が同じだったり、近かったり、走行が同方向だったり、隣り合っていたりするので、他の筋肉と見分け、特定することが難しいのです。
パルペーション・インテンシブセミナーでは、腕部の筋肉に関しては、講義やデモンストレーションを通して、他の筋肉との位置関係、付着の仕方などについて特に詳しくお伝えしています。
**************************
◇筋膜リリース復習会(1月21日、参加費なし)へぜひおいでください!
◇2月から、カンタン!深部−筋膜リリース講座(全6回)がスタートします。興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
◇触察にご興味をお持ちの方は、第12期パルペーション・インテンシブセミナーへどうぞ!(単発参加者募集中です)
2018年01月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182118889
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182118889
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック