2018年04月02日

遠隔操作

動画では、第2期インテグレーティブワーカー養成トレーニング第8回にて、LRテクニックのデモンストレーションを行っています。
上部肋骨に働きかけることで、胸郭の形状を変え、重心を移動させています。
こうした遠隔操作(遠い部位に働きかけて変化を起こす)は、LRテクニックが得意とするところです。
これは、骨格の連動性と膜の張力との調整によって起こる、全身の繋がりを追うことによって可能となります。




**************************

斎藤瑞穂氏3作目の著書である『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。

◇4月6日開催「カンタン!深部−筋膜リリース講座 第5回」参加者募集中です!

新講座「筋膜リリース コツのコツ」がスタートします。参加者募集中です! 斎藤瑞穂著『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)をベースに筋膜リリースをお伝えします。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182865771
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック