2018年04月12日

手技のツールの使い方

動画では、カンタン!筋膜リリース講座 第2回にて、斎藤瑞穂講師が、手技のツールの使い方を指導しています。
ナックルの使い方を詳しく説明し、ソフトフィストの使い方についても触れています。
また、サポートの手(支持する手)も使って、両手でリリースするようお伝えしています。

慣れないうちは、手技を使う手にしか意識がいかず、支持する手が雑な使い方になったり、片手で施術をしたりしがちです。
支持する手には、施術者の態度や気持ちが反映されやすいので注意が必要です。

「両手でリリースする」ことを、いつも意識して施術しましょう。




**************************

新講座「筋膜リリース コツのコツ」がスタートします。参加者募集中です! 斎藤瑞穂著『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)をベースに筋膜リリースをお伝えします。

斎藤瑞穂氏3作目の著書である『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182956682
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック