2018年04月24日

小腸の触察

第2期インテグレーティブワーカー養成トレーニング第9回にて、小腸の触察のデモンストレーションを行っています。

パルペーション・インテンシブセミナーで大腰筋を触察しましたが、それを足がかりに、腎臓と小腸にアプローチしています。
小腸は、腸間膜根を横切るように触れています。




**************************

新講座「筋膜リリース コツのコツ」がスタートします。参加者募集中です! 斎藤瑞穂著『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)をベースに筋膜リリースをお伝えします。

斎藤瑞穂氏3作目の著書である『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183064338
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック