2018年07月30日

ファシャワーカー養成トレーニングの資料が大幅に変わりました

7月22日、第11期オープンパス認定ファシャワーカー(注)養成トレーニングがスタートしました。
29日には、第2回が開催されました。

(注)ファシャワーカーとは、筋膜を対象に施術を行うボディワーカーを意味します。

第1回、第2回とも、参加者の皆さんに配布する資料の内容が、前期までとは大幅に変わりました。

筋膜に関する情報が、多くの研究者によって次々と更新されていますが、そうした情報を取り入れて、資料を作り直しました。

技術内容についても、細かくなった筋膜情報に合わせて見直しを行い、正確性、有効性が増す結果となりました。





**************************

斎藤瑞穂氏3作目の著書である『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184055513
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック