2018年12月15日

肩凝り、肩の痛みに対してストレインカウンターストレイン/ボディワーク講習会

12月14日、オープンパス・ワーカーを対象としたボディワーク講習会が開催されました。今回は3回目となります。
今回のタイトルは、「座位で肩凝りをカンタン解消! カウンターストレインを使って」でした。

カウンターストレインは、適用が難しいと言われますが、じつは筋肉を正確に特定でき、触察できれば、容易に、そして確実に結果を出せるテクニックです。
つまり、オープンパスで学ばれた方々にとっては、カウンターストレインはカンタンです。

今回は、肩凝り、肩の痛みを対象として行いました。座位にて、原因筋群に対してカウンターストレインを適用しました。


講習会3−1.JPG

講習会3−2.JPG

講習会3−3.JPG

講習会3−4.JPG


**************************

斎藤瑞穂氏3作目の著書である『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185198401
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック