オープンパスでは、もう10年以上、触察テクニックをお伝えしてきました。
「解剖学講座」「触察マラソン」「触察ベーシック」「内臓パルペーション」「触察解剖学ワークショップ」「一から始める触察解剖学セミナー」「パルペーション・トレーニング」「パルペーション・インテンシブセミナー」など、さまざまなタイトルのセミナーを、お伝えする形式や方法を変えながら、数多く開催してきました。
10数年のあいだ、参加者の皆様から、多くのご感想やご意見をいただき、そのたびにセミナー内容やお伝えする仕方を工夫してきました。
このたび、10数年の経験をもとに、新たな2つの触察セミナーをスタートします。
1つは、すでにお知らせいたしました「触察ファーストステップ」で、4月後半から連続セミナーとして開催されます。
そしてもう1つが、今回お知らせいたします「触察クラス」です。
「触察クラス」は予約制で、小川のボディワーク・セッションの時間枠でご予約いただけます。
ボディワーク・セッションの時間枠は90分ですが、2セッション分(180分)までご予約が可能です。
ご希望にもよりますが、筋肉が対象であれば、1セッション(90分)内で2〜3筋の触察実習が可能です。
ご希望の触察対象と触察の程度(触察に慣れるくらい、かなり詳細に触察したい、など)を、ご予約時にお知らせください。
次のような方々におススメいたします。
「触察はまったくの初心者なので、少人数で学びたい」
「特定の筋肉、骨指標、神経などを触察したい」
「パルペーション・インテンシブセミナーの復習をしたい」
「詳しく、専門的に(あるいは、マニアックに)触察したい」
ご予約は、「ご予約/個人セッション情報」から、お願いたします。
「触察クラス」(緑色の文字)の項に、金額、参加人数などについて記されています。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
2019年03月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185753603
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185753603
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック