2020年06月16日

会員でいます、がんばって!


しばらくスポーツジムなどに行けていない。

行きたくてしかたないのだが、自主トレで我慢している。

クライアント様と近く接触する身なので、この情勢のなか、クライアント様の安全と健康をいちばんに考えたい。

ところでついに、所属する護身術系のジムに新型コロナが出てしまった。

そのジムには3月から通っていない。

6月からジムは再開したのだが、しばらく様子を見てから行こうかと思っていた。

また通える日が遠のいてしまった。

しかし、会員でいます、がんばって!


**************************

オープンパスのメルマガにぜひご登録ください!
触察、ボディワークに関するお得な情報をお伝えします!

◇オープンパスのYouTubeチャンネル「一般社団法人オープンパスメソッド協会ボディワークチャンネル」にぜひご登録ください!
触察、ファシャ(筋膜)ワークトレードマーク(TM)、ソマティカルワークトレードマーク(TM)、LRモデルトレードマーク(TM)、イーズポイントリリーステクニックトレードマーク(TM)など、オープンパスの各種テクニックを自由に観ることができます。


斎藤瑞穂3作目の著作『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。


posted by baucafe at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇徒然日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187603529
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック