専門家(って、自己申告したぞ)様が、「ファ、シ、ア」って言ってたぞ。
しかも、「ア」をすごく強調して、「ア!」って。
最初、何のこと言ってるのか、さっぱり分からなかった。
5回くらい聞いて、“fascia”のことだって、やっと分かった。
発音的には、「ファシィァ」になるのかな。
なので、普通に言うと「ファシャ」じゃないの?
「ギリシャ」って発音するのに、「ギリシア」って書くみたいな感じ?
そういう「ア」を、まじで発音しちゃった?
「ア!」って、すごく強く。
僕は、あなたほど専門家というわけじゃないけど、気になって、気になって…
**************************
◇オープンパスのメルマガにぜひご登録ください!
触察、ボディワークに関するお得な情報をお伝えします!
◇オープンパスのYouTubeチャンネル「一般社団法人オープンパスメソッド協会ボディワークチャンネル」にぜひご登録ください!
触察、ファシャ(筋膜)ワーク




◇斎藤瑞穂3作目の著作『筋膜リリース コツのコツ』(Kindle版)は、ボディワーク初心者の方にも、プロで活躍されている方にも、筋膜リリースの実践的な参考書としてお勧めです。