baucafe / 小川隆之
生存に必須であるものもそうでないものも含めて、人間の内的機能は基本的に無意識的だ。意識は人間の営みの中で、私たちが思うほど大きな役割を果たしてはいない。 at 05/22 23:52
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 10年間に渡る葛藤。
ブログを拝見して思いましたが、やっと時代が追いついてくれた感が。
マニアックなボイストレーナーの、成功への道のり。 at 05/22 21:18
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 【申し込み受付中】
触察ファーストステップ7月スタートです。
もういちど、基礎をしっかり復習したい
精確にできているか確認したい
<確認>したい方にも最適です。
月2回、2時間で主要な筋肉の触り分けができるようになるセミナーです。
ht… at 05/22 21:18
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 【意図をもって触れる】
同じ触れ方であっても,意図をもつときとそうでないときとでは,結果や伝わるものがまったく違ってきますし,意図をもつのでも明確で具体的な意図をもつほうがよいのです.
触れることは,ときに言葉よりも多くのことを語ります. 心し… at 05/22 14:40
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 人によって、筋膜の短縮のしかたはかなり違っています。
そのパターンを調べてみると、これまでその人物が、重力にどう適応してきたかがわかります。
言ってみれば、それは彼あるいは彼女の、重力に対する適応の「既往歴」のようなものです。
『ボディワーク… at 05/22 10:16
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 人生における信頼できる人のTOP3、大好きな人のTOP3。
20年近く、わがままにお付き合いいただいている大切な人物です。
誠実さ、懐の広さは日本ロルフィング界でぴかいちです…世界一かも?
この人が理事長なら安心
#ロルフィング #ロルフィ… at 05/22 10:15
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 【申し込み受付中】
触察ファーストステップ7月スタートです。
筋肉の名前ならわかる
おおざっぱに筋肉の位置はわかる
解剖学書を途中で投げ出した
そんな人向け
月2回、2時間で主要な筋肉の触り分けができるようになるセミナーです。
https… at 05/22 10:15
baucafe / 小川隆之
『小川隆之 ご予約/個人セッション情報(2021年5月22日10時10分現在)』ボディワーカー 小川隆之のブログ|https://t.co/AmZqeqoYYv at 05/22 10:10
baucafe / 小川隆之
【本日公開】#触察ベーシック2セミナー にて #梨状筋 の #触察 方法をお伝えしています。梨状筋触察における手技、ホールディング、動きの作り方、効果的な手順などを説明しています。 https://t.co/LDAWYoEltQ… https://t.co/Hb7i556Tb2 at 05/22 09:55