baucafe / 小川隆之
パソ故障して、必要もないのに、わざわざパソ置いてあった場所まで行ってスマホした。…そう言えば昔、子機なのに「もしもしちょっとお待ち下さい」と言って、親機の前まで行って話した一件を思い出した。 at 02/08 23:51
baucafe / 小川隆之
パソが起動しなくなって明日修理に出します。ご迷惑おかけするかもしれません。だとしたら申し訳ありません。
明朝8時にオープンパス公式YouTubeチャンネルにてショート動画を公開します。ぜひご覧下さい。 at 02/08 22:17
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 部位別攻略セミナー、前回は「頭と首の不快感攻略セミナー」でした。
この回は、筋膜の新しい考え方に基づいた筋膜調整法を演習しました。
オープンパスでは初となる「両手を利用して調整する」上級編になりました。
筋膜リリースとは異なる技術となるため、… at 02/08 15:19
baucafe / 小川隆之
「嫌われる勇気」って、アドラーの「共同体感覚」から何だか少しズレてると思ってしまう。そこのところどうなのか、どう辻褄が合うのか(辻褄が合わないと思うのは自分だけなのか)、勉強不足でよく分からないので知りたい。 at 02/08 12:52
baucafe / 小川隆之
#オリエンタル の「#がっちりプレゼントキャンペーン」で当たった景品。掃除をしてたらフォークが出てきた。スプーンとフォークのセット!やったー! https://t.co/hz4eorop7G at 02/08 12:39
baucafe / 小川隆之
受け手が心地よく受けられる触察技術をお伝えしますので、そのまま実践で使え、クライアント様、患者様の信頼を得ることができます。触察初心者の方でも丁寧にお伝えしますので、安心、安全に実習できます。もちろん経験者の方にとっては、実践での… https://t.co/sFx1IrD8Fu at 02/08 10:40
baucafe / 小川隆之
【3/26〜触察ファーストステップセミナー参加者募集】
まずは触れやすい筋肉から触察し、だんだんと触察力をつけていきます。少人数制で、講師の触察を受けながら学習できるので、習得が速やかです。触察初心者の方でも安心。ぜひご参加を!… https://t.co/uye3djMCtM at 02/08 10:27
baucafe / 小川隆之
読書の仕方が変わったなと思う。…そう言えば、野田先生が仰っていた、もう何でもかんでも読でいるわけにはいかないと、もう限られた時間しかないからと。先生は最後、よく仏教の本を読んでいらしたようだ。…今は仏様になっておられるのかな? at 02/08 01:58
baucafe / 小川隆之
2/10(木)16:00-17:30、2/16(水)13:30-15:00にキャンセルが入りました。パフォーマンスを向上させたい方、体に不調のある方、肩こりや腰痛の方など、ボディワークに興味をお持ちであればどなたでもOKです。ご予… https://t.co/j6e1pDTdU3 at 02/08 00:21