2022年09月05日

【セミナー参加者募集】ストレイン/カウンターストレインの効力を最大限に高めて


b2-2-3.JPG


今月25日(日)に「股関節・膝関節・足関節の不快感攻略セミナーPhaseV」が開催されます。

内容的は、上記各関節の不快感(痛み、疲労感など)を解消するために、ストレイン/カウンターストレインを用いる、というものです。

ストレイン/カウンターストレインは、基本的な適用法では痛みが解消しなかったり、すぐに痛みが戻ってしまったり、といったケースが多々あります。
その原因は様々あり、圧痛点の解消だけでなく、重なる筋肉並走する筋肉拮抗筋の影響筋膜による張力の影響などに同時に対処しなければなりません。
ただし、これはストレイン/カウンターストレインのテキストには記載されていません。

このテキスト無記載の部分に関して、本本セミナーは、オープンパス考案のLRテクニックトレードマーク(TM)から借りています。
LRテクニックトレードマーク(TM)では、筋膜を「膜連続体」とし、全身に渡る張力を捉え、それを操作しながら働きかけますが、そうした部分を取り入れることで、本セミナーでは、ストレイン/カウンターストレインの効力をアップさせています。

有効な技術をもう1つ獲得するために、この機を逃さず、皆様、ぜひ本セミナーご参加ください。


【詳しい内容、お申し込みなど】


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189794330
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック