2013年05月17日

背中のリリース(表層筋膜にフォーカス)/ボディワーク入門講座

5月17日、読売文化センター主催「ボディワーク入門講座」が開催されました。
今回のテーマは「背中のリリース(表層筋膜にフォーカス)」でした。

ロルフ・メソッドで言う「表層筋膜」は、オープンパス・メソッドでは「浅筋膜」に当たります。それは皮膚&皮下組織の「裏地」のようなものです。
テキスト(『ボディワーク入門』)には載っていませんが、今回は「番外編」として、背中を対象とした「浅筋膜操作」を行いました。

指標として、脊柱(棘突起)、肩甲骨、上後腸骨棘、腸骨稜、仙骨、肋骨角を触察し、それらに関わって、浅筋膜の滑走テクニックを行いました。
このテクニックは、オープンパス認定トレーニングでもお伝えしているもので、非常に効果的な方法です。受講生の皆さん、ぜひ使ってみてください。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/67856920
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック