baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 【たった9日で90筋を触り分ける触察セミナー】
水曜クラス7/28~
日曜クラス9/19~
隔週 11:00-18:00️岩手県から兵庫県まで、遠方の方々にもご参加いただいています
小川隆之@baucafeが再びセミナー講師として… at 05/15 23:55
baucafe / 小川隆之
#触察ファーストステップセミナー では、参加者全員が講師の触察を受けることができます。一人が触察を受けているとき、他の参加者は触察方法、触察手順の丁寧な説明を聞くことができます。 at 05/15 20:58
baucafe / 小川隆之
コミュニケーションを考える。私たちの世界が個々に閉じていることを前提とすれば、他者に「何を伝えるか」ではなく、他者の世界に「何を生じさせるか」と考えなければならない。 at 05/15 20:38
baucafe / 小川隆之
【触察される体験は大切】講師に触ってもらうと、たとえば、上腕二頭筋と上腕筋の違いがはっきり感じられます。#触察ファーストステップセミナー https://t.co/8j1yoMwaKj at 05/15 20:08
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 今日のメルマガのテーマは
「関係性におけるオキシトシン活用法」
ツイッター、メルマガはクライアントさんからのご相談やご質問をヒントに書くことが多いです
恋愛に悩む知人に対する対処法を相談され、それをベースになるべく具体的に書いてみました
ご… at 05/15 19:54
baucafe / 小川隆之
(つづき)真に自分を知ることではなく、そう感じることが人生に意味をもたらす。だから、ストーリーは正確でなくても効果を発揮する」エリック・バーカー著/橘玲監訳『残酷すぎる成功法則』飛鳥新社 at 05/15 16:03
baucafe / 小川隆之
(つづき)ストーリーはフィルターで、ときに混乱状態の世界に秩序を与える…。ストーリーは事実から一部の情報を取り除き、いく分不正確な形で回想する。ストーリーは意図的に組み立てられるが、人生はそうでない場合が多い」エリック・バーカー著/橘玲監訳『残酷すぎる成功法則』飛鳥新社 at 05/15 13:02
baucafe / 小川隆之
「ある調査で、あなたの人生を表現してくださいと言われた被験者は、「旅」とか「闘い」などと形容することが多かったが、「ごちゃごちゃ」とか「支離滅裂」と答えた者はほぼゼロだったという。その実、人生はごちゃごちゃでありうる。(つづく) at 05/15 13:02
baucafe / 小川隆之
小川隆之のボディワーク・セッションをご希望の方は、オープンパスの公式LINEにご登録をお願い致します。ご予約受付スケジュールの他、各種サービスに関してもご確認いただけます。 https://t.co/yOuoQSn6zu at 05/15 12:49
baucafe / 小川隆之
@mizuhosaito 周波数セラピーは本当に効きます。数年来、困っていた私の目の症状(涙目、目のかゆみ、瞼の腫れとただれ)が解消しました。おススメです。 at 05/15 12:47
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: 触察ファーストステップ、6月3日スタート️月2回、2時間なので、カルチャー講座感覚でご参加ください
〆切は5月26日(金曜日)です。
https://t.co/s0sj3yEV6N https://t.co/OlVqqVShRI at 05/15 12:44
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: アスコルビン酸の量を増やすときは慎重に。
そして(すみませんが)自己責任で。
アスコルビン酸以外で利用できる自然食品もありますが、公に出すのはよろしくないのかもという心配がありますので、機会がありましたら直接にお伝えしますねhttps://… at 05/15 12:43
baucafe / 小川隆之
RT @mizuhosaito: @アスコルビン酸、重層、ミネラルが豊富な塩(ぬちまーす、岩戸の塩、雪塩など)を用意
Aアスコルビン酸炭酸水を作る
アスコルビン酸2:重層1:塩0.3
これを朝、空腹に飲むとお腹が動きやすくなります。
時間に余裕があってもっと強烈な刺激が欲しいと… at 05/15 12:43
baucafe / 小川隆之
本日のヘッダーはこれに決まり。斎藤さん @mizuhosaito 、これにしました。ありがとうございます。 https://t.co/UGZtJbtf2A at 05/15 12:42